Language
致道博物館「土曜講座」の開催について-ご案内 毎年開催している土曜講座についてご案内申し上げます。今年は下記の通り、8月から10月まで毎月1週目土曜日に開催します。 ②9月7日(土)14:00~16:00 岡部信幸 氏(山形美術館 副館長)「山形の美術~絵画を中心に…
厳しくも温かな自然風土から生まれ出で、脈々と繋がれてきた庄内人が有する美の感性を紹介する新シリーズの企画展です。 白甕社は、大正13年(1924)年に設立された庄内を代表する美術団体で、優れた美術家を輩出してきました。本展では地方美術の動向を展観し、行方を探ります。 【会期日数】8月23日(…
致道博物館「土曜講座」(全3講)の開催について 毎年開催している土曜講座についてご案内申し上げます。 今年は下記の通り、8月から10月まで毎月1週目土曜日に開催します。 ①8月3日(土)14:00~16:00 笹岡直美 氏(東北芸術工科大学 文化財保存修復研究セン…
2024年6月22日(土)から8月18日(日)まで、「山口吉彦コレクション 探検!アマゾンワールド」を開催いたします。 アマゾン研究者の山口吉彦氏は、南米アマゾンの奥地へ足を踏み入れ、現地の人々と交流しながら20,000点にも及ぶ資料を収集しました。その中には、現在では現地でも目にすることがで…
現在開催中の「国宝展示 大名酒井家の名宝」展に合わせ、6月1日(土)14:00~16:00に記念講演会「織田信長と酒井忠次」を開催します。! 講演は、東京大学史料編纂所教授で、織田信長研究の第一人者である金子 拓(かねこ ひらく)先生です。 【記念講演会】 国…
致道博物館重文『旧西田川郡役所』のリニューアルオープンを前に、4月19日の夜にクラウドファンディング協力者を対象とした特別内覧とプロジェクションマッピングを実施しました。 …
「国宝展示 大名 酒井家の名宝」開催期間:2024年4月27日(土)〜6月17日(月) 期間中のイベントのご案内です。 ◆オープンセレモニー日時:4月27日(土)8:40~ 内容:本展開幕と旧西田川郡役所再公開の記念式典 ◆列品解説(担当学芸員によるギャラリートーク) ①…
4.27(土) 8:40~9:10 今年は、致道博物館企画展「国宝展示 大名 酒井家の名宝」と、 「再始動プロジェクト」の旧西田川郡役所展示リニューアルが、 同日に開幕を迎えます。これを記念して、W開幕セレモニーを 執り行います。ぜひご来館ください! 『刀剣乱舞ONL…
「鶴岡名物帳」のご案内 「鶴岡名物帳2024 Spring」(周辺案内パンフ) 日時:展覧会会期中 内容:城下町鶴岡がより楽しめる飲食店コラボ企画。 【開催期間】2024.4.27〜2024.6.17 詳しくは、チラシをダウンロードしてご確認願います。 ダウンロード:「鶴…
4月27日(土)に開幕いたします特別展「国宝展示 大名酒井家の名宝」 および旧西田川郡役所リニューアルオープンのご案内です。 4月27日(土)には、特別展開幕と郡役所再公開の記念式典として、朝8:40よりオープニングセレモニーを開催致します。 セレモニーには、「刀剣乱舞ONLINE」ゲーム…
2025/6/15
2025/6/11
2025/5/28
2025/5/20
2025/5/14