致道博物館 Official site.

メニュー
  • HOME
  • 致道博物館の沿革
    • 沿 革
    • 国宝級収蔵品
    • 致道博物略年表
  • 館内のご案内
    • 致道博物館案内図
    • 入館料
    • 開館時間・休館日
    • 紹介ビデオ
  • 常設展示
    • 旧西田川郡役所
    • 旧荘内藩主御隠殿
    • 民具の蔵
    • 重要有形民俗文化財収蔵庫
    • 旧渋谷家住宅
    • 酒井氏庭園
    • 旧鶴岡警察庁舎
  • 企画展示
    • 今月開催のイベント・企画展
    • 来月開催のイベント・企画展
    • 年間スケジュール
    • その他の予定
  • アクセス
  • お知らせ
  • Home
  • 過去の記事一覧
  1. 2021
    212月

    第42回 鶴岡書道会会員展

    • 企画展
    • 会期:2021/12/2~2021/12/14

    12月2日(木)〜12月14日(火) 鶴岡市にあり、流派を超えて活動する書道団体。昭和8年創設。…

  2. 2021
    2211月

    第15回 寒蘭展

    • ロビー展示
    • 会期:2021/11/22~2021/11/28

    …

  3. 2021
    211月

    第14回 「砂の会」作品展

    • ロビー展示
    • 会期:2021/11/2~2021/11/7

    …

  4. 2021
    2210月

    致道博物館日本名刀展シリーズ「山形ゆかりの刀工」

    • 企画展
    • 会期:2021/10/22~2021/11/28

    10月22日(金)〜11月28日(日) 致道博物館日本名刀展シリーズ「山形ゆかりの刀工」 鎌倉・室町時代の月山鍛冶集団(月山派)にはじまり、山形県内では名だたる刀工が多く活躍しました。 本展では古月山派の古刀をはじめ、江戸時代後期に古刀や鍛冶技術を研究し刀鍛冶界を再興した水心子正秀(南陽市…

  5. 2021
    1610月

    庄内の宝! 黒川能を博物館で初上演(動画公開)

    • イベント
    • 会期:2021/10/16~2021/10/16

    10月16日(土)に旧庄内藩主「御隠殿」で行われた動画を公開いたしました。 庄内の宝! 黒川能を博物館で初上演&ライブ配信 演 目:能『羽衣』 狂言『柿山伏』 内 容:かつては城内で藩主へ上覧された黒川能を、博物館内にある旧庄内藩主御隠殿にて初上演&ライブ配信しました。庄内地域の歴史文化を広く…

  6. 2021
    1410月

    【庄内の日本遺産】―Shonai Heritage―(動画公開)

    • イベント
    • 会期:2021/10/14

    致道博物館の創立70周年記念事業として、令和2年8月1日~9月14日まで【庄内の日本遺産】日本遺産、庄内、悠久の歴史 ―Shonai Heritage―が開催されました。 3件の日本遺産認定を受けた庄内地域の歴史を映像で紹介します。 日本遺産「出羽三山~生まれ変わりの旅」編 展示紹介PV …

  7. 2021
    1410月

    致道博物館が送る荘内大祭(動画公開)

    • イベント
    • 会期:2021/10/14

    10月6日に行われた荘内大祭の録画映像を編集し、公開いたしました。 荘内大祭_01 準備~御旅所祭 酒井家庄内入部400年記念 プレ企画展「藩主の宝、藩士の宝」紹介映像 ・致道博物館PR映像 ・おっきい こんのすけ ・荘内神社紹介映像 ・荘内大祭PR映像 ・御旅所祭 荘内大祭_…

  8. 2021
    39月

    藩主の宝、藩士の宝

    • イベント, 企画展
    • 会期:2021/9/3~2021/10/19

    9月3日(金)〜10月19日(火) 酒井家庄内入部400年記念プレ企画展「藩主の宝、藩士の宝」 令和4年(2022)、元和8年(1622)に酒井家が庄内に入部して400年を迎えます。 本展は、その節目に記念事業に先立ち開催するプレ企画展です。 旧藩主酒井家はじめ、旧庄内藩士の家に伝来する武具…

  9. 2021
    227月

    金峯山と修験道 開山1350年記念-語り継ぐ歴史-

    • 企画展
    • 会期:2021/7/22~2021/8/31

    7月22日(木)〜8月31日(火) 金峯山と修験道 開山1350年記念 〜語り継ぐ歴史〜 古くは多くの修験者が祈祷・参籠を行い、今も人々に親しまれる祈りの山・金峯山。庄内を治めた大名・最上氏や酒井氏に保護され、本社修復事業も行われました。出羽三山や鳥海山とともに庄内の修験の山として刻また長久の歴…

  10. 2021
    96月

    白幡進 回顧展 「内なる月山」を描きつづけた画人の軌跡

    • 企画展
    • 会期:2021/6/9~2021/7/19

    6月9日(水)〜7月19日(月) 白幡進 回顧展 「内なる月山」を描きつづけた画人の軌跡 美術団体「白甕社」の会員・委員として長く運営に携わり、委員長として鶴岡の芸術文化振興に寄与した白幡進氏の、画業の軌跡を辿る大回顧展。 庄内の自然を愛し、人間を愛し、絵を描くことを愛してやまなかった、ひ…

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • »

最近のお知らせ

  1. 2023/1/26

    企画展示『新収蔵品展』開催のお知らせ
  2. 2022/12/17

    【12月~2月の開館時間・休館日】【年末年始休業】のお知らせ
  3. 2022/10/29

    酒井家庄内入部400年記念の特別展-第5部「酒井家の明治維新」開催のお知らせ
  4. 2022/9/12

    「城菓飯(じょうかめし)めぐり」実施のお知らせ
  5. 2022/8/19

    致道博物館×「刀剣剣乱舞 -ONLINE-」コラボのお知らせ その2【400年オリジナルコラボグッズ再販!】
過去の記事
【重要有形民俗文化財収蔵庫】展示室内
【重要有形民俗文化財収蔵庫】展示室内【重要有形民俗文化財収蔵庫】展示室内
【重要有形民俗文化財収蔵庫】展示室内【重要有形民俗文化財収蔵庫】展示室内
【重要有形民俗文化財収蔵庫】展示室内【重要有形民俗文化財収蔵庫】展示室内
【旧渋谷家住宅】室内【旧渋谷家住宅】室内
【重要有形民俗文化財収蔵庫】展示室内【重要有形民俗文化財収蔵庫】展示室内
【民具の蔵】展示室内【民具の蔵】展示室内
【旧渋谷家住宅】室内【旧渋谷家住宅】室内
【旧荘内藩主御隠殿】庄内竿【旧荘内藩主御隠殿】庄内竿
【民具の蔵】展示室内【民具の蔵】展示室内
【重要有形民俗文化財収蔵庫】展示室内【重要有形民俗文化財収蔵庫】展示室内
西田川郡役所展示室内【西田川郡役所】展示室内
【民具の蔵】展示室内【民具の蔵】展示室内
ページ上部へ戻る

致道博物館 Official site.

  • HOME
  • 致道博物館の沿革
  • 館内のご案内
  • 常設展示
  • 企画展示
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 事業概要
  • 定款
  • 事業報告及び決算
  • 役員名簿
  • 年度別入館者数
  • 寄付の募集
  • 致道博物館「友の会」
  • 旧警察署庁舎修復
  • 個人情報の保護方針
  • 美術館・博物館リンク集
  • 書籍のご案内
  • サイトマップ
  • 致道ブログ
Copyright ©  致道博物館 Official site. All Rights Reserved.
  • rss