Language
10月6日に行われた荘内大祭の録画映像を編集し、公開いたしました。 荘内大祭_01 準備~御旅所祭 酒井家庄内入部400年記念 プレ企画展「藩主の宝、藩士の宝」紹介映像 ・致道博物館PR映像 ・おっきい こんのすけ ・荘内神社紹介映像 ・荘内大祭PR映像 ・御旅所祭 荘内大祭_…
過般10月6日に行われた荘内大祭におきまして、 当館ではライブ配信企画「致道博物館が送る荘内大祭ライブ配信! 」を実施いたしましたが、 前日夜間の降雨の影響と考えられる設備不良・機材トラブルがあり、 配信開始が遅れたことに加え、カメラが切り替わらない、音声が入らない等、 様々な不具合…
10月16日(土)に旧庄内藩主「御隠殿」で行われた動画を公開いたしました。 庄内の宝! 黒川能を博物館で初上演&ライブ配信 演 目:能『羽衣』 狂言『柿山伏』 内 容:かつては城内で藩主へ上覧された黒川能を、博物館内にある旧庄内藩主御隠殿にて初上演&ライブ配信しました。庄内地域の歴史文化を広く…
9月3日(金)〜10月19日(火) 致道博物館×刀剣乱舞-ONLINE-コラボ 酒井家庄内入部400年記念プレ企画展「藩主の宝、藩士の宝」 このたび、「藩主の宝、藩士の宝」の開催を記念して、当館とPCブラウザ&スマホアプリゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」の5回目となるコラボレーションを企画…
9月3日(金)〜10月19日(火) 酒井家庄内入部400年記念プレ企画展「藩主の宝、藩士の宝」 令和4年(2022)、元和8年(1622)に酒井家が庄内に入部して400年を迎えます。 本展は、その節目に記念事業に先立ち開催するプレ企画展です。 旧藩主酒井家はじめ、旧庄内藩士の家に伝来する武具…
2021.6.6(日)LIVE配信/収録 【林直輝氏によるギャラリー・トーク&凧絵実演】 ☆★イベント:ライブ配信いたしました☆★ 「紙鳶洞コレクション 日本人形の美」ギャラリートークと凧絵実演 画展「紙鳶洞コレクション 日本人形の美」で開催を予定しておりました林直輝氏(日本人形玩具…
2021.3.1(水)〜4.4(日) 庄内藩主酒井家の有職雛や旧家のお雛様が一堂に! 城下町・鶴岡では、参覲交代によって江戸から、北前船によって京の都から雛人形や雛道具などが運ばれました。時代が変遷しても、これらは代々大切に受け継がれ、今では市内一円で「鶴岡雛物語」が開催されています。 致道博…
2020.9.10(木)〜2021.3.21(日):県内の方対象 やまがたの文化応援キャンペーン!! 山形県民限定で実施していた「やまがたの文化応援キャンペーン」が全国に拡大することになりました。これにより、期間限定ですべての来館者を対象に入館料やショップ販売品などが割引となります。 【当…
【イベント中止のお知らせ】 新型コロナウィルスの感染予防・拡大防止のため、4月26日(日)に予定していた「各竜合同茶会」を中止させていただきます。 ご理解のほど、どうぞよろしくお願いいたします。 【中止】各流合同茶会《鶴岡市茶道会共催》2020.4.26(日) 表千家、裏千家、遠州流、大日本…
重要文化財旧渋谷家住宅(田麦俣の多層民家)にて火たきを行います。 ぜひお越しください。 ◎期間:1月9日より3月中旬まで(天候状況により変更の可能性有り) ◎曜日:日曜日、木曜日(荒天の場合は中止) ◎時間:10時頃より12時頃まで …
2025/10/23
2025/9/24
2025/9/16
2025/9/9
2025/8/19